2024年総括

 今年は介護の負担も減り、ここ数年続いてきた厳しい状況から大分解放された。一方、還暦、定年、再雇用、等々、人生の転機となることも多く、ある意味激動の年でもあった。そんな中でも山行、SOTAを楽しんできたので、大晦日恒例の振り返りをしてみる。 まずはデータから。  20232024山行日数6054累計高度(m)32924379611回あたり累計高度548703Act回数8071QSO総数(SO…

続きを読む

KH1マニア

 ElecraftのKH1を手に入れ、山で数回運用してきた。今までにない、小型軽量、ATU内蔵など、SOTAに最適化されているようなリグ。性能はKX2に譲るが、実用十分、すばらしいリグで、すでに欠かせない相棒となっている。  早速、外観カスタマイズ、ということで、ダイヤル、カバーを3DPで製作した。筐体はアルミで、塗装も弱そうなので、ヘビーに使うにはカバーが必要と思い、デザイン&製作した。…

続きを読む

KH1受信性能ーその1

 Elecraftの新製品、超小型ハンドヘルドHFリグのKH1をようやく手にすることができた。前から、ハンディスタイルに興味があり、KX2ハンディ化など色々工夫してきたので、まさに自分にマッチしたリグが「出た」、という感じだ。 とりあえず、スプリアスをスペアナで測定、JARDへの保証申請、総通への届け出も無事完了した。 気持ちははやるが、SOTA運用で活用する前に、まず受信性能を確認してみた。 …

続きを読む